今年の目標
・タッチタイピングをマスターする
・英検取る
・今年こそWRCジャパンに行く
・GTとDirtに復帰
・(発売されてたら)例の車を買う
こんなところですかね。あくまで目標なので完遂できるかどうか。
タッチタイピングは、別にできないわけじゃないんですよ。ただ独学なせいで変なクセが付いちゃってて、これを矯正したいんです。多分1月中にできます。目標というか業務改善の一環ですね。
英検は、元々「取ってみたい」のまま7年くらい経っているので、ここらへんで一発ちゃんと経歴書に書けるようにしたいなぁと。多分やろうと思ったらすぐ取れるんです。TOEICも800点相当くらいの実力はあるらしいんで。(本当?と自分でも疑ってますが)
実は2020年にWRCジャパンへ行く予定だったんですが、コロナ云々のせいで全部パー。コウモリなんか食ったせいでこうなったんだとしたら、原因になったやつをぶっ飛ばしてやりたいですね。
2021年も開催予定ではあるらしいので「行きたい」とは考えています。しかし実施されるかどうかは完全に地球次第なので、私にはどうにもできません。オジェのサインが欲しいんですよねぇ。
ゲーム関連の活動も再開したいと思っています。最近は精神的な不調が続いており、レースができる状態ではなかったりします。レーシングドライバーのメンタルケアは本当に大事だなぁ、とプロでもないのに考えてしまいますね。
GT7?は発売までどうせ当分掛かるんで、PS5を買うほどではないでしょう。PS5ではDirt5も発売されそうなんですが、PVを見る限りだと自分の好きな方向性ではない(バトルがメインみたいな構成ですよね)ので、現時点では買うかどうか不明です。別にオフロードならどこでも良いわけじゃないんですよね。ラリーが好きなんです。ココ重要。
で、車ですよね。発売が2021年中なのか怪しいですが、できれば欲しいですね、Z35。もう改造とかできなくてもいいです。Zが欲しい、これだけです。
他の2つは自分の実力の問題ですが、Zについては完全に資金力の問題です。コロナ云々で給料も削られつつある中で、果たして車を買うほどのお金が貯まるのかどうか。完全にロト7頼りです。
別に年明けだからって抱負を作る必要はないと思うんですよ。ただ、ふと自分のここ5年くらいを振り返ってみると、何だかんだで毎年初めに何となく定めたその年の目標が、ちゃんと達成できてるんですよね。全体的にヤケクソで散財した結果だったりもしたんですが・・・。
なので、自分を追い詰めるためにも目標を立てることにしました。案外言ってると叶うのかもしれませんよ?