2019年9月9日月曜日

マンション暮らしの洗車事情

車が汚い。そう思い続けて3週間ほど。高速道路を走ればまぁまぁ汚れます。特に新名神の草津〜四日市は虫がスゴイですね。美浜に行く度にノートが虫だらけになります。

それに、今年のお盆休み近辺は台風の風雨で路面状態は大荒れでした。当然ノート(白)には黒い汚れが・・・。

しかし、「洗車できる場所」って少ないですね。マンション暮らしになって実感しました。




実はノートニスモを買ってから知ったんですが、エアロパーツが付いている車は自動洗車機不可らしいですね。特にリアウイング。
それに、そもそも自動洗車機自体が車を傷つけそうで怖い。でっかい毛ばたきみたいなのが高速回転でぶつかって良いわけがない。

そこで「ノンブラシ洗車」ってやつを試してみました。1回1000円。場所さえあれば自分でやるのに・・・。


要するに高圧洗浄だけで汚れを落とす仕組みなので、しっかり汚れを落とせるものじゃないですね。結局少し汚れは残っていましたが、元々コーティングしてある車なので、高圧洗浄だけでもそれなり。「とりあえず」でやるだけなら十分かもしれません。



期間限定マンション暮らしではありますが、その間は洗車事情には苦労しそうです。