2019年9月11日水曜日

FRのNSX

2020年のスーパーGT、GT500クラスの参戦車両が発表されました。

トヨタ→スープラ・・・事前発表どおり。
日産→GT-R・・・・・まぁそうだろうね。
ホンダ→NSX・・・・・えっ。

この件のニュースのサムネイル画像がNSXだったので最初意味がわからなかったのですが、2020年もホンダはNSXで参戦するそうです。「FR化」して




まさかの答えでしたね。2020年からはフロントエンジン車しか参戦できないとのことだったので、ホンダはNSXではないと思っていました。とはいえホンダでGT500に出られそうなフロントエンジン車が見当たらなかったので、参戦車種が何なのかわかりませんでしたが、その答えがこれ。NSXのFR化。簡単に言うけども・・・。

まぁ元の車種とGT500車両の関連性はデザインだけで、全車エンジンは別物ですしね。GT-Rでもエンジン(V6→直4)と駆動方式(AWD→FR)が違うわけですし、NSXはさらに「エンジン搭載位置も違う!」というだけ。今更な指摘です。

今後の開発の進歩に伴いNSXのデザインは変更されるとのことですが、現時点では意外と自然。あとは参戦ドライバーですね。


ちなみに、私は「HSV」だと思っていました。もうトヨタの「TS0X0」みたいな存在でいいんじゃないかってね。TS020は一応ロードカーだったのに、TS030はプロトタイプでしたから、HSVも「市販されない市販車」として受け継がれていく・・・なんて。

HSVは音がステキで好きでしたけどね。FRのNSXにも期待しましょう。