2022年2月1日火曜日

半分引退した人 vs かなり引退した人【WRC 2022】

 

ラリーファンなくせにシーズンはあまり追いかけていない私。SUPER GTみたいにリアルタイム観戦が物理的に厳しいレースなので、基本的に結果を見るだけになることが多いんですが…。


もちろんYouTubeでダイジェストを確認しています。2022シーズンの第1戦モンテカルロも結果を確認しています。3日目の暫定順位はこんな感じ。








…ん?これ本当に2022年シーズン?


野球ゲームのおまけ要素で「世界の王選手」を加入できたりするやつ、あるじゃないですか。あんな感じですね。もうマキネンとかソルベルグも入れようぜ。ラトバラも走っちゃえ。

しかも最終的に「最終日にオジェがタイヤバーストしてローブが約20秒差を逆転」という謎展開でローブが逆転。2022年の話です。「規程変更で全車ハイブリッドになった新シーズンのWRC」の第1戦がこれ。


いくらレジェンド的な選手でも、新しい規定に対応できずに若手選手に勝てなくなる、なんてことはよくあります。ハイテクへの順応性は若い選手ほど高いと聞きます。

…みたいなやつはないんですか。2人とも現役の時はえげつないくらい速かったですが、過去形じゃなくて今でも速い。そういうことなんでしょう。



一応、現役?の選手がみんなトラブルで離脱したからこうなったみたいです。結局トラブルなしでまとめられているのも実力の内なのかもしれませんが、今回は現役組に運がなかったということにしておきましょう。


地味ーに、フォードが「新規定での初優勝」です。思い出参戦じゃなくてガチで優勝を持っていくローブ。さすが。



今年こそはラリージャパン行きたいですねぇ。せっかくクルマも買ったんで、ドライブがてら行くにはちょうど良い用事です。

個人的にもDiRT熱が大炎上してる今日この頃。静まれ、世界…。