2022年6月29日水曜日

6連ガチャ【GT7】


 そもそも当たりの候補自体が魅力的ではない問題。


チケット貯めて6回連続で引けば何かしらいいものが当たるだろう。そう思っていた時期もありました。当たらないもんですねぇ。


「仮に当たったとして」の候補すら薄い。もしかして色々解放していったら多少はマシになるんだろうか。まだニュルブルクリンクも解放されていない状態で、レースカーもほとんど所有していない状態だから、可能性はある…かもしれない。


そもそもゲームの起動自体が減ってるんですけどね。やる気ではなく時間の問題。今日も22時帰宅。レースやってる時間などない。悲しい。



2022年6月7日火曜日

ルーレットが当たらない【GT7】

 


小銭!(思わず出た言葉)


スープラとかGR 86とか、買ったらまぁまぁの金額の景品もある中で、何回回しても当たるのは小銭ばかり。これはあれですか、ルーレットとか言いながら確率が公平ではないやつですか。


ただ、ちゃんと当たってる人もいるようですし、お詫びの件から当選確率が上がっている?という噂も聞きます。単純に運が悪いんでしょう。そういうことにしときましょう。


今のところお車の当選は1回だけ。基本的な私の人生を反映したかのような当たらなさに笑けてきます。運ではなく人生そのものが終わっている。

ポジティブに捉えるなら、確率的にはそろそろシロンとかが当たる頃合い。本当に当たるのか?

2022年6月5日日曜日

その車に火を点けろ…再び【DiRT Rally 2.0】

DiRT Rally 2.0のトロフィの中でもヤバそうなのがこれ。「コミュニティイベントにて、アウディのグループBマシンで上位入賞」が取得条件。操縦することすら困難な車でそんなことできるのかどうか。


と思ったら案外簡単に取れました。コミュニティイベントの「デイリーデルタ」なら上位の基準がかなり緩い。一回事故ってるのに余裕でクリア。

「500馬力オーバーで超ドッカンターボなWRCマシンで大事故なく完走できるなら」簡単。昔からラリーゲームには必ず出てくるグループBマシンですが、まずコントロール不能です。パワーありすぎで全開走行とか絶対無理。見て分かる通りビビりまくってアクセル踏めてません。こんな状態でも取れるトロフィーである、とも言えますけどね。



DiRT Rally 2.0はトロフィ回収率が異常に低い。根本的にレースゲームとしての難易度が高すぎ。「なんか知らんけどクルマのゲーム」だと思ってフリープレイで気軽に参加したドライバーを地の底に叩き落とす難しさ。DiRTはレースとして最低限の「完走」がそもそも難しいので。

私も積極的にタイムアップを狙えるほどの実力はありません。さらに集中力が足りてないと事故率急上昇。コドラの指示を聞き間違えて、「Right」と「Left」が一瞬こんがらがって立木にGO!・・・たまにやりますよ。疲れた時に運転するもんじゃないですね、ゲームでもリアルでも。

「デイリーデルタ」の意味がよくわからないんですけどね。とりあえずトロフィーは取れたのでOK。

DiRT Rally 2.0のトロフィーはラリークロス関連がほぼ未取得。時間のかかるものが多いので地道に埋めています。


本業をラリーと言い張るならトロコンくらいはやっておきたい。次回作が出るまでに頑張ろう。